パラパラスイカメモ

スイカ・フウのメモ帳

はてなブログ10周年おめでとうございます&お題

久しぶりにブログ更新してみよう。

はてなブログ10周年らしいし!

 

…と、思い立ち、幾星霜…。

いや、そんなに経っていない。しかし…お題の文章書こうと思ったはいいけれども、何書いたらいいかわからん。本当はほかの…「好きな○○10選」とか書きたかったんだけれども、何について書けばよいのやら。マイ人生、特にこれといった10選がなかった。おお、なんというわびしさ。

 

わびしいのはいいんだが(どうでも)、お題に挑戦してみたい、参加賞があるらしいのでなんかそれもらってみたい、という…欲の皮がつっぱっているわたくしですので、書けそうなお題に挑戦してみたい所存。

 

 

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問

ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?

ええと。

ブログ名は「ひがわりスイカメモ」ですね。何の再確認なのか…。

 

ハンドルネームは…何になるのだろう、「スイカ」ですかね。はてなIDは「suika-greenred」ですけども、これは、ほかにも同名さんがいらっしゃって、「スイカ」単独の名前を取れなかっただけのことなので、「グリーンレッド」と名乗りたいわけではなかったのですね。「グリーンレッド」というと、なんだか戦隊ものっぽいですね。グリーンとレッドひとり占めというのもたいへん贅沢なような。それはいいんだけども。

 

己の正確なハンドルネームがよくわかりません。

まさかの事態のような気がするが、気のせいだと思いたい。

 

いずれにしても「スイカ」を名乗りたいわけですね。わたくしとしましては。

その由来…由来は…。

ええと。

 

かつて、デジタルでイラストを描こうと思い立ち、練習をしていたのですね。

あれはいつのことだっただろうか…。2015年付近だったと思うけれども。

 

当時描いていたのは、ぐぐたすのページでした。「Google+」という、今はもう存在しないサービスですね。

そこで、特に誰にも気づかれぬまま、ひとりデジ絵の練習をしていてですね。夏だったのでスイカの絵を描いたのですね。スイカをシャクシャク食べる女の子の絵を。

 

んで、その絵を、ほかの…ツイッタだったかな、のヘッダーに使うことにしたのですね。当時、ちょうどいいサイズの絵がほかになかったので。新しく描けばよかったのでしょうが、当時も今も私は本当に絵を描くのが遅くてですね…すでに描いた絵を使うしかなかった…。

 

まあそんなこんなで、ヘッダーがスイカ食べてる絵なので、ツイッタネームもスイカでいいか、スイカの絵のスイカだと…、

そういう感じで適当にスイカを名乗り始めました。

 

のちに、同名さんがかなり多いことに気づき、名前変えたい…スイカは残したいが名前をちょびっと変えたい…と、思い悩みながらまったく変えずに今に至っております。

特に有名人でもないし、いつでもどどーんと名前変えても構わないような、それでも特に誰も困らん気もするんですが…ちょうどよい名前つけるのが苦手すぎてなかなか変えられておりません。

 

はてなブログを始めたきっかけは?

なんだろう。ブログはもうかるらしい、というかなり遅い情報をつかんでしまい、始めてみたはいいけども、もうブログブームは終わりかけていた…。

終わりかけているのだろうか?そこんとこは私にはわかりかねますが。

 

ブログブームというのが何を指すのかというのも、自分で書いておいて何ですが、よくわからん感じですね…。

ブログを使ってお金儲けをする、みたいな…。

そういうのに乗っかろうと思い、アドセンス貼ったりしたけども、そもそもどうやったら人に読んでもらえるのかよくわからん、さらに言うと、それまでのウハウハブログブームはどうやら過ぎ去ったあとだったらしい…。

タイミングもブームのちょいあと、私個人もSNSとかまったく使いこなせない、という三重苦だったためにもうそういう、ブログでお金もうけ等はあきらめて今に至ります。

 

あれっ。ふたつしかないですね。三重苦というからには、もうひとつ、ブログでもうけるためのマイナス要素があるはず。なんだろう、しょっちゅう更新止まってしまうとか?

こんなことやっていていいのだろうか、という思いが私の更新を止めてしまうわけですが。だったら何をしていたらいいというのだろう。

 

最初そういった目的で始めたもので、アドセンスのためにはてな有料版にしていてですね。一応アドセンスの審査は通ったものの、あまりにも誰も見ていないので、むなしくなってしまい、広告をはがしたのですね。なんだろう、事実上の敗北宣言みたいな感じですね。

 

というわけで、今となってはまったく意味のないはてな有料版なのですが、去年自動更新を切るのを忘れていて、今も無駄に有料版が残っているのですね。あと何日だろう、今の時点で…あと300と何日か。なので、なんだかもったいないし、特にもうけ関係なく、書きたいことを書いてみようじゃないか、作業するならそのメモを残しておこうじゃないか、という感じでこのメモを始めたのでした。すっかり忘れてた。

 

自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事?

と…特にない。

いや、無理にでもあげたほうがいいのだろうか。

ううん…ううううんんん…、

 

suika-greenred.hatenablog.jp

 

これかなあ。

映画見て感想書いてた時期ですね。

今も、映画とか…何かを鑑賞してその感想を書くことならできる…かなあ?という感じではあるので、このメモ再開するとしたら感想メモになるかなあ。

途中で止まってる作業も、いずれ再開するつもりではあるけれども、ちょっとどうなるかよくわからない…。

 

PCが古くて作業に時間がかかる、というのも作業中断の理由のひとつだったんだよなあ…。んで、今はPC買い換えたので、もう作業再開できるはず…なのだが…。まだ部屋の片づけが終わってなかったり、クローゼットから出てきた、昔買ったまま読んでいなかった本を読み始めてしまい、まだとっちらかっている感じですね…。とっちらかり期が長いわけなんですけども…。

 

この映画をなぜ選んだかというと、「溺愛もの」が好きだからですね。

お題も、「好きな○○10選」で、私が好きな溺愛ものの創作作品をあげようと思ったんですが、10個も思いつかんかった…。

好きなわりに10個思い出せん。

急に言われても思い出せん…いや、急じゃないんだけども、かなり時間あったんだけどもそれでも思い出せん。

なんかもう…どうしたらよかんべという。そんな感じになっとりますが。

 

ブログを書きたくなるのはどんなとき?

えっ。と、特にない。

いや、それではいかんのか。

ううん…。

ブログだけじゃなくて、文章を書きたくなるとき、ということでもいいのですかね。

それならば…アドレナリン出たときですかね。

いや、実際出てるのかどうか知りませんけど、マイアドレナリン。

テンションが上がったとき、くらいの意味で使っていますね、アドレナリンって。

概念としてのアドレナリン。

 

マイ概念アドレナリンは…、ほかの人の創作作品を見たときとか…。創作に限らず、人の手による何かに触れたときとか。

そういうときに出ているっぽいですね。小説や漫画を読んだり、映画を見たり、ゲームしたり、あるいはブログ読んだり。それでテンション上がると「自分も何か書いてみたい!」という気持ちになりやすいです。

 

下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事?

ゼロです。

ゼロなので答えようがない。

下書きのままの記事がたくさんあると、なんというか、片づけたい気持ちになるので、逆に、あまり…記事を下書きのままにしたくないと思っています。

最近書いてないけども、どっちにしろ。

 

自分の記事を読み返すことはある?

公開するまでは、なでるように、なめるように自分の記事を読みます。誤字だの何だの、文章がおかしいところを発見したいので。発見し隊なので。そこまでしてもこの程度の出来か、と言われるとぐうの音も出ません、はい。

 

しかし、いったん公開したものはまったく読み返しません。

たぶん誰も見とらんし、もう公開してしまったし、ミスがあってもまあいいかみたいな…そんな油断にまみれて生きています。

 

好きなはてなブロガーは?

えっ。

ひとりではないですね。

概念としての「はてなブロガー」というか。

 

生きてきた道も違う、住んでいる場所も違う、年齢もいろいろ、あとなんだろう、とにかくさまざまな人たちが、はてなブログを選び、そこで文章をつづるという…。不思議な場だなあという…そんな感慨を持っております。ほかのブログサイトともちょっと違っているような。

なので、そこを選んで集っている…集っているわけではないのでしょうが、そういった方々は、たぶんだいたい好き。

 

はてなブログに一言メッセージを伝えるなら?

えっ。

なんか驚いてばかりだけども…。

はてなブログにメッセージとな。

 

これからも頑張ってください。

え、これ、ほかに何を言うのが正解なの?

 

10年前は何してた?

今から10年前というと…、2011年ですか。

ええと。

絶賛治療中でした。

鬱を患っていたころですね。

通院が月2回だったんですが、それがやたら早く感じ、通院するために生きているかのような…そんな感じになっていて、何のために生きているのかマジで意味不明になっていたころです。

当時も今も、なんか…どんくさいのは変わっておりませんが。

鬱のほうは、薬にあたってしまい…あたったというか、なんというか。抗鬱剤とは別で頓服として、抗不安薬を処方されていたのですね。それがベンゾジアゼピン系の薬だったということなのですが。今はやや認知されてきたのでしょうか、当時は問題がある薬とは思われていなかったのでしょうか、私には詳しいことはわからんのですが…。

 

ちょっとでも薬を切らすと倒れるという…そういう症状が出てしまったために、医師に相談して薬を徐々に減らしてもらっていた時期だと思います。

 

あまりにも離脱症状がきつかったために、鬱は後回しになってしまった感じだったのですね。あれはきつかった…あれに比べたら、たばこもカフェインもやめやすい部類だと思います、はい。個人の感想ですけども。

鬱は…睡眠がうまく取れなくなるとか、多少残ってる症状はありますが…途中でやめたとはいえ、治療が功を奏したと…、今は昔よりはだいぶマシになっていると…思いたい。

 

この10年を一言でまとめると?

進んでるふりをしてるんだけどまったく進まないクロール。

長いか。

へたくそクロール。

 

ひとことで言うと、へたくそクロール。

 

進んでない、むしろ沈んでるクロール。

 

…で、お題終わり?ですかね。

なんか…大丈夫なんかこれ…と思わなくもない。

まあお祝いなので…お祝いにふさわしくないこと書いてる気がしないでもないが…それでもお祝いなので。

 

10周年おめでとう、はてなブログ!

 

あ、ついでなので、マイスイカネームの由来になった絵を載せておこうっと。

この絵をヘッダーにしていたツイッタアカウントはもう閉じてしまったのもあり、今はどこにも使っていない絵なもので。

 

f:id:suika-greenred:20211123101007j:plain

シャクシャク。

なつかしいなあシャクシャク。